新緑の季節と成りました。
皆様には何かとお忙しい日々を過ごされていることと思います。
日頃の会へのご支援・ご協力に感謝申し上げます。
令和4年度定期総会を書面議決にて実施しました。
会員の過半数の承認を頂きましたので、議題としました令和3年度報告・令和4年度計画は承認されました。また、役員につきましては留任となりました。
新型コロナウィルス感染拡大防止への対応の為に集会などへの制限が続いており、事業の実施への影響が大きく出ております。実施の時期に当たり状況を見極めつつ対応をして参りますのでよろしくお願い申し上げます。
(個人情報の項目は削除しました)
3、会費納入のお願い
本年度会費の郵便振替用紙を同封致しますのでお振り込みをお願い致します。
*本年度より、振込手数料受取人払いの用紙でも現金で手続きをすると現金取扱の手数料が徴収されます。申しわけございませんがこちらの手数料はご負担をお願い申し上げます。郵便局の通帳が有る方は通帳をお持ちになり講座からの入金とすれば現金の取扱手数料は掛かりません。
4、長野県視覚障害者福祉大会参加者募集
第73回長野県視覚障害者福祉大会が6月26日(日)13時〜視覚障害者福祉センターにて開催されます。本年の福祉大会は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、ご来賓等の外部の方はお招きせずに、小規模開催となります。
<日程>
受付 13:00〜13:30
式典・議事 13:30〜14:30
散会 14:45
<参加費>
500円(付添も同額)
<申込>
支部にて集約して、6月17日(金)までに事務局まで申告します。
参加ご希望の方は前野までご連絡をお願いします(先着順で受付致します)。
新型コロナウィルス感染拡大防止の為に支部からの参加者に制限が有りますので参加をお断りする場合が有ります。ご了承ください。
<参加費支払方法>
大会当日に受付で集金 します。
6、社会見学は中止と致しました。
下條村の「光の園」見学を計画しましたが、新型コロナウィルス感染拡大の状況より 施設より「受け入れても十分な対応が難しいこと」、併せて「利用者さんとの交流も実現出来ない」との理由から今年度は実施を取り止めることとしました。
今後は新型コロナウィルス感染拡大の状況を伺いながら計画を立案して行きます。
7、目が見えない見えにくいなど目の不自由さから生じる不安や疑問などの相談や懇談の場を定期的に設けます。
以前より本会の認知度を上げて会に関ってくださる方を増やし、目の不自由な方の生活の質の向上を更に高める活動をしたいと考えて来ました。令和4年6月から定期的に無料相談会を開催していきます。
第1回は令和4年6月12日(日)にMウイング3−1会議室にて開催致します。
第2回は令和4年7月10日(日)にMウイング3−1会議室にて開催致します。
より多くの皆さまに当会を知って頂くとともに目の不自由な方の不安や疑問が少しでも改善されることを願って進めて行きます。
8、本年度の今後の主な行事
(1)6月26日(日曜) 長野県視覚障害者福祉大会
松本市
(2)7月、松本市社会福祉大会が開催されます。
(3)8月21日(日曜) 長野県視覚障害者福祉協会 情報機器講習会
視覚障害者センター
ズームの使い方と実践
(4)9月4日(日曜) 長野県視覚障害者福祉協会 リクレーション会
視覚障害者センター
(5)9月11日(日曜) 長野県障害者スポーツ大会
県松本平広域公園陸上競技場
(6)健康ウォークを実施予定です
(7)10月2日(日曜) 長野県視覚障害者福祉協会 カラオケ会
視覚障害者センター
(8)10月16(日曜) 長野県視覚障害者福祉協会 女性部研修会
視覚障害者センター
(9)年内に1泊または日帰りで慰安懇親会を実施します。
(10)11月、松本市三献運動推進市民大会が開催されるため、これに参加します。
松本市Mウイング
(11)令和5年1月9日(月曜・成人の日) 新年会
*他団体の行事
7月17日(日) 松本市身体障害者福祉協会 暑気払い
9月9日(金) 長野県身体障害者福祉大会 戸倉創造館 | 千曲市
10月16日(日)・17日(月) 松本市身体障害者福祉協会 研修旅行
11月6日(日) 松本市身体障害者福祉協会 家族カラオケ会
9、会則の変更に関して
会則を実情に合わせ改正したいと考えております。皆さまのご意見をお寄せください。
資料を添付致します。皆さまの意見を聞き検討の後、来年度の総会に提案致します。
11、体験会の希望が有りましたらお知らせください。
対応出来るものは 長野県視覚障害者福祉協会事務局が出掛けて体験会を開催します。
今までに各区代読書記などの展示体験会など実施しました。体操などの体験や新しい機器の体験などご希望をお知らせください。
末筆となりましたが、お身体を大切にお過ごしくださいませ。
令和4年5月31日
前野弘美の連絡先
電話 080−1043−7315
出ないときは留守番電話にコメントをお願い致します。